「2015年夏イベント」E-4がかなり厳しい・・・
目的のリベッチオまで残り2マップ。しかし最大の難関が待っていました・・・
ルート固定とか考えずに育成したいキャラを育てていたので、ここで軽空母2隻を要求されて正規空母ダメと言われて大焦り中です
なんとかなるかなと思って挑戦していったE-4の感想などを今回は書いています
ボスが削れない・・・
それでは初挑戦の様子から
挑戦できるようになったのは24日。ちょっと様子見で挑戦してみると
一応ボスまではたどり着きました。なんか余裕かなと思っていると
全然削れない・・・これ普通に育成が足りていない感が半端無かったw
そもそも軽空母のレベルが38と26でいけると思ったのが謎です。しかしイベント終了まではまだ時間があるので、気を取り直して育成を進めていこうと思います
ちとちよをレベル50まで上げて改二にしたらまだ勝機があるかなとこの時は思っていましたので、こつこつとレベルを上げていこうと思います。
さてどうなるのか・・・私にもわかりませんwちなみに装備まともなのはないですよw
母艦の枠拡張
母艦にまだ余裕はあるのですが、どうせ長く続けそうなので枠を30ほど開放することにしました
入渠と合わせて5000円なのでゲームを一本買ったと思うようにします。
普通に艦これが面白すぎてすごくハマってしまいましたwちょうどイベントも来たので更に燃えていますが、現実は厳しそうですね。
しかし難しいほど燃える性格なのでコツコツと遠征を回して力を蓄えたいと思います。
一体いつになったら資源5桁を見れるんだろう??
- 前の記事(Previous)
「2015年夏イベント」E-3(丙)無事に終了!瑞穂さんはというと・・・
タグ:反撃!第二次SN作戦, 艦これ奮闘記
ナナシさん
こんにちは!
どうやらE-4で詰まっているようですね…
というわけでアドバイス的な物を
E-4のボスですが、「陸上型」と呼ばれる特殊なボスになります
特徴としては以下になります
・雷撃無効
・夜戦での雷装値無効
・艦上爆撃機を搭載した艦の攻撃無効
・三式弾を搭載した艦に弱い
(三式弾を装備すると夜戦でかなり高い火力補正がかかります、具体的には重巡の連撃で撃破可能)
陸上型のボスはこれからもちょくちょく出てくると思うので三式弾は急ぎで2つ、合計5つ位作っておくのが良いと思います
E-5ですが航巡(最上改)がいないと主流のルート選択が出来ないのでちょっときついと思います
幸いイベント終了が9/7に延び、終了まで約10日になったので最上を拾ったり三式弾を開発したりするのが良いと思います
カイト様
こんにちは!
E-4のボスには三式弾がいいと書いてあったのですが
そこまで違ってきたとは・・・
ちなみにもうクリアしちゃいましたww
しかし陸上型のボスの特徴は今後の参考にしたいと思います
結局三式弾は持っていないのでちょっと開発頑張りたいと思います
最上さんも一応思っているので何とか頑張ってE-5クリア目指していこうと思います
ナナシさん
三式弾無しで陸上型ボス撃破って初めて聞きました
すごいと思います
E-5はE-4クリアしたなら特に詰まるようなところもないと思います
こちらはE-7甲挑戦中です
後1回でゲージ破壊出来るかな?と言うところまで持っていったのですがそこからが大変でした
初手で逸れたり、ヲ級改に大破撤退させられたりと散々です
10回程出撃したのですが、一度もボスにたどり着けませんでした…
E-7には特定のマスの旗艦を倒すとボスの装甲が下がるギミックがあるのですが、午前0時でリセットなのでまた倒さなければいけないと思うと気が滅入ります
装甲下げるだけで1.5時間は確実にかかりますし
毎回キラ付けしないとキツい難易度なので、キラ付けも時間食いますね
キラ付け+疲労抜きだけで2時間は使ってると思います
カイト様
遅くなりました。
三式弾は開発しようと思って少し回して出なかったので、
資源もなかったのでゴリ押ししようとしたな倒せましたw
E-5は時間の関係でまだ挑戦していませんが、romaかu-511出しますw
E-7やばいと言われていますがそんなにしんどいとは・・・
毎回キラずけしてボスまでそれだけ辿りつけないと心が折れそうです。
0時リセットも・・・今回は蚊帳の外から応援していますw
いつかそこまで行けるようになって
同じ話題ができるようになるたいです