艦これ 任務枠を6個にする「司令部要員」取り方をまとめてみた
任務が5個しか受けれないのがめんどくさい。
しかしネットサーフィンをしていたら、受けれる任務が+1されるアイテムが実装されているということを見つけました。
今更感丸出しですが、ゲットするために調べた情報をまとめてみようと思います。
司令部要員までの流れ
司令部要員は任務の「観艦式を敢行せよ!」をクリアすることでゲットできますが、クリアするまでが結構長い道のりです。
流れとしてとりあえず一覧から見ていきたいと思います。(空母機動部隊を出す前の任務はスルーしています)
- 空母機動部隊を編成せよ!
- 戦艦と重巡による主力艦隊を編成せよ!
- 「三川艦隊」を編成せよ!
- 「第四戦隊」を編成せよ!
- 潜水艦隊を編成せよ!
- 「第八駆逐隊」を編成せよ!
- 「第三十駆逐隊(第一次)」を編成せよ!
- 「第三十駆逐隊(第二次)」を編成せよ!
- 「第三十駆逐隊」対潜哨戒!
- 「第五戦隊」を編成せよ!
- 観艦式予行を実施せよ!
- 演習を強化、艦隊の練度向上に努めよ!
- 観艦式を敢行せよ!
途中からとはいえかなりの任務をクリアしないといけませんね。
しかしほとんどが編成することでクリアできる任務ばかりなので、そこまで手間なものは少ないですね。
この中で難しい任務(編成や攻略)としては、5と7,8,9と思います。特に9はルート固定が出来ないので運しだいになってしまいます。
潜水艦も最初ゲットするのを私は苦労したので、難しいとさせてもらいましたが、これはドロップ運なので
コツコツとやるのが一番なので、しっかりとレべリングそして艦むすを集めて挑戦していきましょう
各任務の達成条件
・空母機動部隊を編成せよ!
空母1隻以上を旗艦とし、その護衛艦艇と共に、空母機動部隊を編成せよ!
※軽空母/空母/装母を旗艦+駆逐艦3隻で達成
・戦艦と重巡による主力艦隊を編成せよ!
戦艦1隻以上、重巡2隻以上を主力とした水上打撃艦隊を編成せよ!
※航空戦艦(伊勢改 等)は不可
・「三川艦隊」を編成せよ!
「鳥海」「青葉」「加古」「古鷹」「天龍」を含む高速艦隊を編成せよ!
※「三川艦隊」の5隻+何か1隻(高速)の計6隻で達成
・「第四戦隊」を編成せよ!
「愛宕」「高雄」「鳥海」「摩耶」を基幹とした第四戦隊を編成せよ!
・「第三十駆逐隊(第一次)」を編成せよ!
「睦月」「如月」「弥生」「望月」4隻による第三十駆逐隊(第一次)を編成せよ!
※表記4隻「のみ」の艦隊を作ると達成
・「第三十駆逐隊(第二次)」を編成せよ!
「睦月」「卯月」「弥生」「望月」4隻による第三十駆逐隊(第二次)を編成せよ!
※表記4隻「のみ」の艦隊を作ると達成
・潜水艦隊を編成せよ!
伊号潜水艦2隻からなる潜水艦隊を編成せよ!
※潜水空母でも可 ※まるゆ、U-511、呂500でも可
・「第八駆逐隊」を編成せよ!
「朝潮」「満潮」「大潮」「荒潮」4隻による第八駆逐隊を編成せよ!
※表記4隻「のみ」の艦隊を作ると達成
・「第三十駆逐隊」対潜哨戒!
「第三十駆逐隊(第二次)」は直ちに抜錨!鎮守府正面の対潜哨戒を実施せよ!
※「敵通商破壊主力艦隊」(1-5ボス戦)に勝利またはC敗北で達成(D敗北は不可)
ルート分岐の関係上、「第三十駆逐隊(第二次)」の4隻(「睦月」「卯月」「弥生」「望月」)のみで出撃する必要がある
・「第五戦隊」を編成せよ!
「妙高」「那智」「羽黒」を基幹とした第五戦隊を編成せよ!
・観艦式予行を実施せよ!
観艦式を実施する。予行として「観艦式予行」を複数回実施し、これを2回成功させよ!
※遠征の「観艦式予行」2回成功で達成
「観艦式予行」・・・旗艦Lv5。全6隻。艦種自由/「駆×6」
・演習を強化、艦隊の練度向上に努めよ!
艦隊のさらなる練度向上を図る!本日中に「演習」で4回*21以上「勝利」をおさめよう!
・観艦式を敢行せよ!
練度の高い艦隊で観艦式本番を実施する。「観艦式」を実施し、これを成功させよ!
単純に「観艦式」の成功で達成。練度は不問の模様。
「観艦式」・・・旗艦Lv6。全6隻。艦種自由/「駆×6」
これでやっと司令部要員をもらうことが出来ます。
一番詰まるのは必要な艦むす(特に卯月や弥生)を持っているかと「第三十駆逐隊」対潜哨戒!だと思いますが、頑張って数をこなしてクリアを目指していきましょう。
これ普通に課金アイテムで売っていても買っていいレベルの便利アイテムなので、ぜひゲットしておきましょう。
私は無事にゲットしています
- 前の記事(Previous)
艦これ 12/8のアップデートのまとめと私のやること
- 次の記事(Next)
艦これ 香取さんがこんにちはしたので、香取レシピをまとめてみる
任務が停滞するのは卯月入手だろうな
匿名様
卯月、弥生の入手が手こずりますよね
また二人に関してはまとめてみようかなって思っています
弥生はall30で出るからそこまで難しくないだろうけどやっぱり卯月かな…
匿名様
私はオール30でまだ弥生見たことないですw
ここは運になってしまうのかなって思います
卯月はドロップアップ期間などをうまく使っていきたいですね
下の説明、「第五艦隊」の任務になってる
匿名様
修正しました
ありがとうございます
全員1桁で最後の観艦式やったら遠征は成功しても任務成功になりませんでした。
匿名様
遠征成功の場合は任務成功になります
考えれることとしてですが
任務が「観艦式を敢行せよ!」ですか?
「観艦式予行を実施せよ!」と間違っている可能性が高いと思われます